-
福岡初の完全個室プライベートサウナ「BASE Private sauna」をレビュー
薬院駅から徒歩2分の距離にある隠れ家的プライベートサウナ「BASE Private sauna」 数々のプライベートサウナが乱立している福岡市ですが、初めてのフィンランド式完全個室プライベートサウナとして誕生しました。 1〜2人という限られた人数でしか利用する... -
サウナ初心者でも大丈夫!「ととのう」サウナの入り方を3ステップで簡単解説
サウナーとは「ととのう」という感覚に魅了され、足繁くサウナへと通ってしまう人間のことを指します。 一度味わってしまったら、それ無しの人生は考えられないほどの快感が「ととのい」にはあるのです。 ここ数年でのオシャレなサウナの登場やプライベー... -
カップルで楽しめる完全予約制プライベートサウナ「SAUNA OOO FUKUOKA」をレビュー
福岡が誇る繁華街、中洲。 福岡の夜を鮮やかに照らすビル群の一角にあるプライベートサウナが今注目されています。 コミュニケーションサウナを謳い、ただ”ととのう”だけではなく人の繋がりを重んじた設計になっているサウナとはいったいどのような施設な... -
サウナはオワコン!?サウナブームの終焉で起きる3つの変化
“サウナブーム”終焉か?というネットニュースが大きな話題になっていました。 記事の中ではタピオカブームになぞらえて、現在の日本全国で巻き起こっているサウナブームはにすでに冷めつつあり、ブームが終わる兆しが見え始めていると書かれていました。 ... -
美肌の秘訣はサウナに入ること!?サウナがアンチエイジングに効果的な3つの理由
かつて週刊少年ジャンプで連載されていた人気マンガ「銀魂」 そのサブタイトルの中にこんなものがあります。 「考えたら人生ってオッさんになってからの方が長いじゃねーか!恐っ!!」 人生100年時代なんて言われている現代において、若者としてウェイウ... -
iPhone15 Proの進化がすごい!今すぐ最新機種に買い替えるべき理由3選
4年ぶりにiPhoneを買い替えました。 毎日、肌身離さず持ち歩き使い倒してきた僕の愛機iPhone11Proに別れを告げたのです。 11Proを買った時は学生だった僕も今や社会人。iPhoneの値段は高くなり続けていますが、こんなに毎日何時間も使うものにお金をかけず... -
薬草サウナ誕生!殿堂入りした日本一のサウナ「らかんの湯」の進化が止まらない
サウナシュランを三連覇し殿堂入り。 その後も「日本一のサウナ」という称号を欲しいままにしているサウナ界の頂点、らかんの湯。 サウナーなら誰しもが夢にまで見る最高のサウナ施設がこれからさらなる進化を遂げようとしています。 今回は大規模リニュー... -
【朝活サウナのススメ】朝からサウナで「ととのう」ことで得られるメリットとは?
人間が最も生産的な行動を行うのに適した時間帯は朝だと言われています。 偉人と呼ばれる人たちの多くは早起きして行ったことによって歴史に名を刻んでいるのです。 「朝活」と呼ばれる行動が近年バズっており、休みの日だからって昼まで寝てるなんてもっ... -
【もっと早く知りたかった】新社会人・大学生が知っておくべき今すぐできる二日酔い対策
友人との馬鹿騒ぎ。会社の人間関係のための付き合い。恋人またはその候補とのコミュニケーション。 様々な形のお酒の席がありますが、その場が楽しかろうが楽しくなかろうが自分自身のキャパを超えて飲みすぎた翌朝に襲ってくるのが二日酔いですよね。 お... -
和の雰囲気感じるサウナ「湯屋 水禅」日本の伝統を体現するプライベートサウナを紹介
2000年以上前にフィンランドで生まれ、今では遠く離れた極東の島国・日本でも多くの人から愛されているサウナ。 日本においては神道の禊や仏教の禅修行など、湯に浸かることは古くから心身を清める習慣として人々の生活に深く結びついてきました。 サムラ...