賃貸でも楽しめる!住居タイプ別おすすめ自宅用サウナ4選を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

スーパー銭湯の一角にひっそりとあり、おじさんたちが汗をかく場所だったサウナというアクティビティは、ここ数年で大きく姿を変えました。

オシャレでインスタ映えする内装、温度と湿度のバランスが考え尽くされたサウナ室、キンキンの水風呂。

完全予約制のプライベートサウナや大自然の中で楽しむテントサウナまで、サウナを楽しむスタイルは広がり続け、そのどれもがサウナーに極上のととのい体験を提供してくれています。

もちろんどれも素晴らしい施設ですが、やはりサウナーの夢といえば間違いなくマイサウナ

好きな時に好きなだけ楽しめる夢の空間が思ったよりもリーズナブルに手に入るとしたら気になりませんか?

今回は住居のスタイルごとにおすすめのマイサウナを紹介していきたいと思います。

目次

賃貸派におすすめのマイサウナ

マイサウナといってまず想像する箱型のサウナや、庭に置くようなバレルサウナは200Vの電圧が必要なタイプが多く、電気工事が必要になることがあります。

また、重量の問題で床がへこんでしまう可能性があるなど、気にしなくてはいけないポイントが多くあるのが現実です。

そこでおすすめなのが屋外で楽しめる「テントサウナ」と「サウナカー」なんです。

ひとりでもみんなでも楽しめるテントサウナ

もともとキャンプやバーベキューを楽しめる施設だった場所が、こぞってテントサウナのサービスを開始しているのをよく見かけませんか?

それだけテントサウナというのは始めやすいマイサウナだと言えます。

好きな場所に持って行き、設営するだけで、家族や友人とプライベート空間でゆったりとサウナを楽しむことができるのが最大の魅力です。

テントサウナの注目ポイントは以下の3点

  • バーベキューなど他のアウトドアと一緒に楽しめる
  • リーズナブルなお値段
  • 家族や友人と楽しめる

テントサウナの多くがロウリュを行うことができるようになっているため、

自分好みの温度・湿度の調整、そしてアロマなどによる香りの演出をすることができるのが人気の理由です。

入れる人数や持ち運び・設営のしやすさなどで価格が変わってきますが、耐久性や断熱性が十分だとされているもので15万円~20万円程度。

設営がしやすく、ストーブにもこだわっているものだと20万円〜といった価格のものが主流です。

「移動×ととのい」の一挙両得なサウナカー

テントサウナも素敵ですが、持ち運んで設営するという手間からは逃れることはできません。

それならもういっそサウナごと移動してしまえばいいのではないでしょうか?

サウナで移動するというドラえもんもビックリの乗り物がサウナカーです。

「移動×サウナ」という画期的な車はアウトドア好きサウナーにとって、もはや方舟といっても過言ではないでしょう。

サウナカーのメリットは以下の通り

  • 持ち運び&設営いらず
  • 移動もできて”ととのえる”という一挙両得

値段は350万円〜となっており、車単体で考えた場合であれば新車のプリウスが変えてしまうほど。

もちろんサウナという付加価値があるので、そこを踏まえて判断がわかれる商品となっています。

サウナカーの注意点として、もちろんサウナを利用するには火おこしなどの準備が必要なところはテントサウナと同じです。

したがって、メンテナンスについては通常の自家用車よりも気をつけておく必要はありそうです。

持ち家派におすすめのマイサウナ

令和になって数年経ち、まさに現代は多様性の時代ですが今なお庭付き一戸建ては多くの人にとって夢であり、「夢のマイホーム」という言葉はもはや慣用句となっています。

夢のその先、見てみませんか?

持ち家派におすすめしたいサウナは「家庭用サウナ」と「バレルサウナ」です。

毎日好きなだけ楽しめる家庭用サウナ

持ち家であれば電気工事を行うハードルも賃貸よりは低いので、思い切って室内もしくは庭などに置くサウナがおすすめです。

外観としては四角い箱。

その中にサウナストーブと座る場所があるという設計になっています。

ストーブを自分好みのものでカスタマイズすればセルフロウリュなどより一層クオリティの高いマイサウナへと仕上げていくことができます。

家庭用サウナのおすすめポイントは以下の3点

  • 家の中で楽しめる
  • オーダーメイドで自分好みのサウナにできる
  • 持ち運び&設営いらず

脱衣所に置くのであれば1〜2人用、庭があってもっとスペースを使えるのであれば4人用くらいの大きさが主流です。

新築戸建てを建てる時にサウナのスペースと水風呂、休憩までの動線を考慮した設計にするサウナーの方もいるようで、マイサウナという文化は年々一般的になってきています。

屋内用であれば90万円〜、屋外用では150万円〜となっており、テントサウナなどと比べるお値段のハードルが高くはなっているものの、だいたい軽自動車くらいの価格で夢のマイサウナが手に入ります。

マイサウナの到達点バレルサウナ

持ち家派、それも戸建て派にのみ許されたマイサウナの到達点、バレルサウナ。

バレルサウナとは北欧発祥の樽を寝かせたような形のサウナです。

その特徴的な形状と天然木材が使用されているおかげで、熱が均一にサウナ室内に広がりながら木の香りや温もりを存分に楽しむことができるのが最大の魅力となっています。

バレルサウナのおすすめポイントは

  • 木の温もりを感じることができる
  • オーダーメイドで自分好みのサウナにできる
  • 北欧由来のおしゃれなデザイン

気になる値段は50万円〜となっており、一見家庭用サウナよりもリーズナブルに感じてしまうのですが、これがバレルサウナの難しいポイントでもあります。

バレルサウナは使用する木材やサウナストーブのクオリティによって得られる体験が大きく左右されてしまうため、値段が安いバレルサウナにすぐ飛びつくのは注意が必要です。

その分、サウナ自体の大きさをセミオーダーすることができたり、使用する木材、ストーブなどそのカスタマイズの幅はもはや無限大。

予算と理想のサウナ像を擦り合わせていく過程にも楽しさがつまっているのです。

自分に合ったサウナを探すならサウナ専門商社

ここまで賃貸派、持ち家派それぞれにおすすめのサウナを紹介してきましたが、

賃貸派が絶対に家庭用サウナを設置できないわけではありませんし、持ち家派の方もテントサウナでアウトドアを楽しんでもいいと思います。

自分の生活スタイルや予算に最適なマイサウナは一体どれなのかを知りたいのであれば、プロに相談してみるのが一番です。

今回紹介するのは国内・海外のサウナ本体や水風呂等の関連商品の比較・購入のポータルサイト【サウナの専門商社】です。

50社以上のメーカーと提携し、業界最大級のサウナ商品数を掲載しているサウナ専門のポータルサイトで、 利用に費用は発生せず、なんと無料で希望のサウナを検索することができます

専門知識を持ったサウナコンシェルジュがサウナ選びをサポートし、それぞれのニーズに合った最適なサウナを紹介してくれます。

また、自社でもオーダーメイドのサウナの施工の実績豊富で、ミリ単位でサイズや座面を調整したサウナの製作も可能となっているまさにサウナの何でも屋さんです。

ぜひお気軽に問い合わせしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次